-
MKS(三ヶ島ペダル) ALLWAYS polished
¥8,316
オフロードからアーバンスタイルまで、さまざまな(=ALL)用途(=WAYS)で使えることから名付けられた「ALLWAYS」 靴を傷めすぎないスパイクピンを使用。適度に配置されたスパイクピンとアルミボディの突起とのハイブリットにより、強いグリップ力でありながら普段使いの靴でも気軽に使用できます。 トリプルシールドベアリング採用により、なめらかで高回転性能。快適で効率のよいペダリングが可能に。
-
MKS(三ヶ島ペダル) ALLWAYS
¥9,559
オフロードからアーバンスタイルまで、さまざまな(=ALL)用途(=WAYS)で使えることから名付けられた「ALLWAYS」に”数量限定”でポリッシュカラーが登場。 靴を傷めすぎないスパイクピンを使用。適度に配置されたスパイクピンとアルミボディの突起とのハイブリットにより、強いグリップ力でありながら普段使いの靴でも気軽に使用できます。 トリプルシールドベアリング採用により、なめらかで高回転性能。快適で効率のよいペダリングが可能に。 振動バレルによる研磨仕上げを施し、MKSらしいシルバー色となります。 ※NJSペダルやSylvan Nextシリーズの様な鏡面仕上げとは異なるバレル研磨仕上げです。
-
FAVERO Assioma PRO RS-2
¥142,890
●Favero Assioma PRO RS-2は、通常のペダルと同じように、自転車から別の自転車への取り付けや移動が簡単です。特別な工具や整備士の手を借りることなく、簡単に行えます。 ●Favero Assioma PRO RS-2のパワーメーターペダルは、IAVサイクリングダイナミクスと呼ばれる高度な指標(IAVパワーフェーズとIAVライダーポジション)を提供します。これらの指標を従来のパワーデータと組み合わせることで、ペダリングテクニックを詳細に分析し、自転車上でのポジションがパフォーマンスにどのように影響するかを把握できます。 ●IAVパワーとジャイロスコープは、他の製品とは異なり、Assiomaはパワーを計算する際に、必然的に不規則なペダリング(上り坂、スプリントなど)や楕円チェーンリングの使用を考慮します。これは、Assiomaがペダルストローク全体を通して実際の瞬間角速度を検出できるため、あらゆる状況で±1%の精度を実現しているからです。 ●Assioma PRO RS-2ペダルは、BluetoothとANT+の両方の接続機能を備えており、サイクルコンピューターやスマートフォン(AndroidとiOSの両方)とシームレスに連携します。 ●Assioma RS-1パワーメーターペダルは充電式バッテリーを使用しており、1回の充電で少なくとも60時間の使用が可能です。 ●Favero Electronicsは、すべてのパワーメーターを自社で製造し、現行の規制で求められる基準を完全に満たすよう、各製品を徹底的にテストしています。
-
SHIMANO GRX PD-M8100-UG SPDペダル
¥20,227
■UNITED IN GRAVELのグラフィックを施した、リミテッドエディションGRXペダル ■安定したペダリングを実現した低いプラットフォーム ■信頼性の高いリテンション爪がスムーズなステップイン/アウトを実現 ■ライダーがテンションの設定を調整可能 ■耐久性に優れたクロモリスピンドルを採用
-
FAVERO ASSIOMA PRO RS-2(左右センサー)
¥142,890
■シマノSPD-SL対応、ペダル型パワーメーター。 ■Qファクターを従来モデル(ASSIOMA DUO-Shi)の+63.8~+64.8mm(ペダルボディにより異なる)から+53mmへと大きく削減。 ■さらに、スタックハイトは10.5mmという低さを実現し、ペダルフィッティングの自由度を大幅に高めました。 ■Favero Assioma PRO RS-2は、通常のペダルと同じように、自転車から別の自転車への取り付けや移動が簡単です。特別な工具や整備士の手を借りることなく、簡単に行えます。 ■IAVサイクリングダイナミクスと呼ばれる高度な指標(IAVパワーフェーズとIAVライダーポジション)を提供します。これらの指標を従来のパワーデータと組み合わせることで、ペダリングテクニックを詳細に分析し、自転車上でのポジションがパフォーマンスにどのように影響するかを把握できます。 ■IAVパワーとジャイロスコープは、他の製品とは異なり、Assiomaはパワーを計算する際に、必然的に不規則なペダリング(上り坂、スプリントなど)や楕円チェーンリングの使用を考慮します。これは、Assiomaがペダルストローク全体を通して実際の瞬間角速度を検出できるため、あらゆる状況で±1%の精度を実現しているからです。 ■BluetoothとANT+の両方の接続機能を備えており、サイクルコンピューターやスマートフォン(AndroidとiOSの両方)とシームレスに連携します。 ■充電式バッテリーを使用しており、1回の充電で少なくとも60時間の使用が可能です。 ■重要な電子部品とバッテリーをすべて安全に収納するパワースピンドルは、「スプリットアプローチ」により、ペダルボディから完全に独立して密閉されており、耐久性向上とメンテナンスの容易化が実現されています。モジュラー設計を採用しているため、シャフト一体のパワーセンサーはそのままに、ロード用(ASSIOMA PRO RS)とMTB用(ASSIOMA PRO MX)のペダルボディを交換することが可能です。 ■Favero Electronicsは、すべてのパワーメーターを自社で製造し、現行の規制で求められる基準を完全に満たすよう、各製品を徹底的にテストしています。